「いかりや長介」は芸名なのだが

http://shuichihatta-kisekinouranai.at.webry.info/200508/article_15.html
こちらのブログで、人名に使わない方がいい漢字というのを知りました。
なるほど、「介」って字は「体の前後に鎧をつけた形」なんですね。
本名の「長一」を「長介」にしたのはハナ肇です。本名においての私生活はともかく、まあ落ちぶれた晩年を送らずに済んだのは成功者だとは思いますが。
しかし、色々勉強になります。「久」は元々“死体を後ろから木で支えている”形だったとか。
「央」は“人間の首に首かせを加え、正面から見た”形とか、国語の勉強にもなります。
「央」の付く有名人で、すぐ思い付くのが「パタリロ!」の魔夜峰央です。